パソコン Live配信マイク音声設定[Windouws7]

配信する映像と一緒に自分の声も流す場合は
パソコンにマイクの設定を行う必要があります。

ヘッドフォンにマイクの付いたヘッドセットは
サンワサプライ MM-HS515BK マルチメディアPCヘッドセット ブラック
ゲーム用の製品であっても音が良くないので
BUFFALO ゲーミングヘッドセット 5.1chサラウンドシステム ブラック BSHSUH05BK
マイク単体にしようと思いスタンドのあるものや
ELECOM USBスタンドマイク ブラック (PS3対応) HS-MC02UBK
感度が高いコンデンサーマイクも検討しましたが
サンワダイレクト USBマイク 高音質 PCマイク 単一指向性 コンデンサータイプ 400-MC002
場所を取られてしまい適当な設置場所もなく
レトロガイコツマイク風パソコンマイク
ピンマイクではコードが煩わしくなりそうなので
iBUFFALO マイクロフォン ミニクリップ ブラック BSHSM03BK

マイクの変わりにヘッドフォンを使うことにしました。
このヘッドフォンはイヤーパットを様々な角度に調整でき
ダンス用 スピーカーヘッドフォン Zumreed X2 [ZHP-005R]
スピーカーにもなりシッカリとした作りで安価です。
配信マイクおすすめ スピーカー機能ON[ZHP-015 X2]
パソコンへのマイク接続と配信設定方法を説明します。


1.システム復元ポイントの作成
音声設定は不備が生じやすく元に戻らないこともあるため
必ず復元ポイントを作成し、復旧できる状態にします。
マイク設定前[win7復元ポイント作成]


2.Windows サウンド設定
マイクを接続する前にサウンド設定を確認します。
オーディオデバイスの管理[Windoows7]
[録音]タブのサウンド「録音デバイス」を表示し
録音デバイス[Windoows7]
マイクが「規定のデバイス」であることを確認し
マイク[USB Sound Blaster HD]
(選択して『規定値に変更(S)』をクリックすると設定できます。)
Creative USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
※ ノイズ除去のためUSBのサウンドカードを接続しています。

ダブルクリックして「マイクのプロパティ」を開き
マイクのプロパティ[Windoows7]
[詳細]タブを表示して規定の形式が
2チャンネル、16ビット、48000HZ(DVDの音質[Windoows7]
【2チャンネル、16ビット、48000HZ(DVDの音質)】であることを確認する

周波数とbitを変更すると音質はよくなりますが
サンプリングレート ビットレート[Windoows7]
いわゆる「ハイレゾ音源」に対応してる必要があり
サウンド設定[AAC/48kHz]
「OBS」等の配信ソフトに高音質は求められないので
Free, open source software for live streaming and recording[Open Broadcaster Software]
[48kHz/16bit]以外に変更して起動するとエラーが表示されます。
マイクの初期化エラーが発生しました。[Open Broadcaster Software]

マイクを接続していたりソフトを起動した状態で
サウンドの設定を変更すると処理できなくなり
サンプリングレート ビットレート[Windoows7]
エラーが表示され設定を変更できなくなるため
フォーマットがデバイスにサポートされていません[Windoows7]
パソコンを再起動するかシステム復元の必要があります。

音質の違いはパソコン上で音を流した状態で
サウンド設定 スピーカー[Windoows7]
[再生]タブのスピーカーの設定を変更すれば
別のアプリケーションによってデバイスが使用されています。[使用中のデバイス Windoows7]
判別できますが、オーディオ環境に左右されます。


3.マイクの接続
マイクの設定を「2チャンネル、16ビット、48000HZ」にしたら
2チャンネル、16ビット、48000HZ(DVDの音質[Windoows7]
配信に利用するマイクを接続しパソコンに認識させます。

サウンド入力端子に接続しても構いませんが
サウンド入力端子[Prime magnate]
ノイズ除去や手元で音量調整するために
Creative USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
接続しているサウンドカードに繋げます。
イヤフォンジャック接続[USB Sound Blaster HD]
マイク入力端子とプラグの接触が悪いと
イヤフォンジャック接続[USB Sound Blaster HD]
ノイズが混入するのでシッカリ差し込みます。
ヘッドフォン接続[USB Sound Blaster HD]


4.マイクのミュート解除
パソコンの音声入力端子にマイクを接続しても
ミュートになっていると音声が出力されないので
パソコンの設定でマイクのミュートを解除します。

「マイクのプロパティ」を開き[レベル]タブを表示し
マイクのプロパティ(レベル)[Windoows7]
音声アイコンのボタンを押してミュートを解除して
マイク ミュート解除[Windoows7]
感度を上げるため音声レベルを最大の「100」にし
最下部の『OK』をクリックしウィンドウを閉じて
サウンド(マイク)[Windoows7]
音を出してマイクが音を拾っているか確認する
マイクミュート解除確認[Windoows7]


5.マイクの音声確認
デスクトップ上に出力されるマイクの音声を視聴します。

「マイクのプロパティ」を開き[聴く]タブを表示し
聴く[マイクのプロパティ Windoows7]
「このデバイスを聴く」にチェックを入れて
check このデバイスを聴く[マイクのプロパティ]
『適用(A)』をクリックし設定を反映させ
マイク音声出力 適用[Windoows7]
マイクの音がパソコンで流れるのを確認したら
Desctopマイク音声確認[Windoows7]
二重に音声が拾われないようチェックを外して
このデバイスを聴く[Windoows7]
『OK』をクリックしてウィンドウを閉じます。
マイク音声出力 確認[マイクのプロパティ]
以上でパソコンのマイク設定は完了です。


6.マイクの音量バランス調整[OBS]
映像と一緒に自分の声も流してゲーム実況する場合は
ゲーム音声とのバランスを調整する必要があります。

① Live配信ソフト(OBS)での音声出力の確認
配信する映像キャプチャーソフトを起動して
Honestech DVR2.5
デスクトップ上にゲーム音声が流れることを確認したら
Demons Souls[Honestech DVR]
OBSを起動して『配信プレビュー』をクリックし
配信プレビュー[OBSウィンドウキャプチャー]
マイクのレベルメーターも反応するのを確認する
レベルメーター[Open Broadcaster Software]
左が「マイク」で右が「デスクトップ」の音声ゲージです。

[Open Broadcaster Software(OBS)]のソースである
「画面キャプチャー」と「ウィンドウキャプチャー」は
デスクトップ上に流れるゲーム音を拾っているため
PCの[再生]がデスクトップで[録音]がマイクに該当し
サウンド(マイク)[Windoows7]
スピーカーとマイクの音をミックスして配信しています。


② ゲーム音声とマイク音声のバランス調整
レベルゲージを動かせばバランス調整できますが
GAME音バランス調整[OBS]
デスクトップ上にマイク音声を出力すると
check このデバイスを聴く[マイクのプロパティ]
ミュートしなければマイク音が二重に拾われるので
マイク音声ミュート[Open Broadcaster Software]
録画機能を利用して音声バランスを確認します。
PS3 Demons Soulsキャプチャー配信[Honestech OBS]
配信設定をしたら『録画開始』をクリックし
録画開始[Open Broadcaster Software]
音を出してしばらくマイクに拾わせたら
『録画終了』をクリックして停止し
録画停止[Open Broadcaster Software]
ファイルの「録画フォルダを開く(R)」をクリックし
録画フォルダを開く[Open Broadcaster Software]
録画ファイルを再生すると音声を確認できますが
flv 録画ファイル[Open Broadcaster Software]
保存形式が[.flv]なので、プレイヤーで再生できない場合は
このファイルを開けません[FLV windous7]
シンプルな「FLV Player nano」をダウンロードし
「FLVPlayer.exe」をダブルクリックして起動し
FLVPlayer.exe
ファイルをドロップすると動画が再生されるので
世界最小のFLVプレーヤー[FLV Player nano]
ゲーム音とマイクの音声を何度か確認しながら
Demons Souls[FLV Player nano]
マイクの位置や角度を変えてバランスを調整する
GAME音バランス調整[OBS]
ヘッドフォンでは音が篭り聞こえ難いので
イヤーパット回転[Zumreed Dreams ZHP-015 X2]
ピンマイクで試してみると集音性が高いので
Panasonic ビジネスマイク [RP-VC201] S
置いておくだけでも問題ありませんでしたが
Panasonic ピンマイク接続[USB Sound Blaster HD]
ノイズが混入するので専用マイクがお勧めです。
サンワダイレクト USBマイク 高音質 PCマイク 単一指向性 コンデンサータイプ 400-MC002


ASUS Gaming STRIX シリーズ STRIX PRO[GALLERIA LOUNGE] ゲーミングヘッドセット 展示 GALLERIA Lounge
ヘッドセットがたくさん飾られていて見入ってしまいました。
Condenser microphone SF-920 Andoer 3.5mm コンデンサーマイク カラオケチャットマイク 三脚付きDesktop Tablet PC Laptop Studio Notebook MP3 MP3レコーダー用【並行輸入品】 3.5mm コンデンサーマイク SF-920
ノイズが入るので試しに安いコンデンサーマイクを購入してみました。
SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン PCV80U ECM-PCV80U PC マイク ノイズの原因と対策
マイクにノイズが混入する原因を探ってみました。



Game Live配信の最新記事
  • 録音対応 合成音声読み上げソフト SofTalk
  • Twitch Chat reader[Microsoft Anna]
  • Twitch チャット 音声読み上げ設定
  • OBS RTAタイマー[Snaz stream tool]
  • Twitch アクセスできない [IPアドレス Block]
  • コメントを残す